ミロクの扉を拓く〜未来の社会デザイン「お金のいらない国」と「ミロクの世」〜日月神示と重なる未来

ミロクの扉を拓く〜未来の社会デザイン 2025.06.18

1つ星 (2 投票, 平均: 1.00 / 1)
読み込み中...

#591-169

 

 

 

不安や恐れのない皆んなが

幸福に生きられる社会

 

 

 

地球に優しい循環型システム

エコタウン創りに邁進する

 

 

 

青森の未来を考える会

代表の姥澤(うばさわ)です✨️

 

 

 

『お金のいらない国』長島龍人著

 

 

 

『お金のいらない国』を読みながら、

私は何度も「これ、どこかで聞いたような…」

と感じていました🤔

 

 

 

 

 

 

 

 

その答えが浮かんだのは、

『日月神示』という

 

 

 

私が研究している古神道の

神示にある言葉⛩️

 

 

 

「お金のいらぬ楽の世」

というフレーズでした。

 

 

 

『日月神示』では、

現在のような競争や

物欲中心の世が終わり、

 

 

 

 

“ミロクの世”

呼ばれる新しい時代が

来るとされています✨️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこでは、人が人を思いやり

与え合い、争いがなく、

 

 

 

自然と調和して

生きる社会になると…。

 

 

 

 

 

 

 

 

それはまさに、

『お金のいらない国』で

描かれている世界そのもの🌿

 

 

 

誰かを出し抜いて

得をするよりも、

 

 

 

自分が持っているものを

差し出して「ありがとう」をもらう💕

 

 

 

 

 

 

 

 

働く理由が

「生活費のため」ではなく、

「誰かの役に立ちたいから」。

 

 

 

これって、目には見えないけれど、

魂がほんとうに求めている

生き方じゃないかと思うのです🤓

 

 

 

そして

そんな価値観への移行期が

 

 

 

いま、私たちの目の前に

やってきているように思えてなりません。

 

 

 

お金が必要なくなる未来

 

 

もちろん現実には、

まだ税金も家賃もあって、

夢物語に聞こえるかもしれません💰️

 

 

 

 

 

 

 

 

でもその方向へ

「少しずつ歩いていこう」とする

人が増えたら、どうでしょう。

 

 

 

地域の中でモノを分け合ったり、

野菜を交換したり、助け合ったり🌾

 

 

 

そんな“芽”はすでに

あちこちに見えてきています🔎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の講演会は、

そんな大転換のタイミングで、

 

 

 

「新しい世界への入口」

となる気がしています🚪

 

 

 

 

 

 

 

 

誰かが与えてくれる

理想の国ではなく、

 

 

 

私たち一人ひとりが

“意識”を変えることで始まる

 

 

 

「お金のいらない国」

長島さんの言葉に耳を傾けながら

 

 

 

自分の中の“価値観の転換”を

そっと始めてみませんか?

 

 

 

 

 

 

 

長島龍人さんの落語講演会開催決定!

席数に限りがあるので、予約はお早めに!!

 

 

「お金のいらない国」落語トークイベント

落語トークイベント『お金のいらない国』

 

 

 日時:2025年7月17日(木)
開場18:00/開演18:30

会場:かだれ横丁(青森県弘前市百石町)

 出演:長島龍人(『お金のいらない国』著者)

 

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございます😊

 

 

 

1つ星 (2 投票, 平均: 1.00 / 1)
読み込み中...

keyword